ハイキング後でも、キッチン付きホテルで手間なしレシピ②
海外旅行でも野菜をいっぱい食べたい!
せっかくのカナダ旅行。
レストランを探してメニューで悩んでチップで戸惑って・・・
そんな煩わしさを、手間なしの自炊で解消しましょ。
自炊は温野菜を摂る最善策。
海外旅行でも野菜をいっぱい食べましょう!
お通じで安心するためにも欠かせません。
僕の住むキャンモアには、キッチン付きのお勧めホテルがあります。
バンフのホテルより、1泊につき 30~70% もお得。
これって、メチャ大きいです。旅行費用を大幅に節減できます。
こんにちわ、
『遥かカナダ(彼方)を "身近なカナダ" に』
中華系の野菜が大好き、
Wintergreen の田中です。 http://www.ilovewintergreen.com/
「チンゲン菜のひき肉かけ with ナンプラー」
●ご飯がすすむ
●ビールに合う
●フライパンひとつでOK
「青梗菜」を
キャンモアのスーパー(Safeway、Saveon どちらでも)で購入できます。
ひき肉と組み合わせれば、カンタンチー! な
野菜たっぷりメニューの出来上がり。
ちなみに「カンタンチー!」は田中用語
ウィキペディア(Wikipedia)には出てこないけど、良い子はマネしてね!(笑)
ナンプラーが大活躍する一品!
塩・コショー要らずで絶妙な味を引き出してくれます。
調味料は小分けにして日本から持参みてはいかが?
レシピはこちら
軽さ重視で日本からアルファ米を用意しておくのも良し、
お部屋に電子レンジがあるから、
経済的にチンできるご飯を持っていくも良し、
わざわざご飯炊かなくたって、だいじょうブイ!
たっぷりのお野菜で一息つきながら、今日のハイキングを振り返る。
やっぱ、プロのガイドさんのペースって違うねぇ。
明日、田中さんは どんなとこに連れてってくれるのかなぁ?
そんな会話を交えながら、
ロッキー滞在の食生活を楽しんでもらえたら嬉しいなぁ。
その他のメニュー一覧→