1/26 ナオってロッキーとの相性が良すぎ、うん、そうだよ! そう確信した4日目
おはようございます、『遥かカナダ(彼方)を "身近なカナダ" に』 Wintergreen の田中です。 http://www.ilovewintergreen.com/
LINEで 『 "いつでも身近なカナダ" 』 に!
ロッキーの画像や最近の様子を田中が配信してます。
↓
今日も想定外のイイことがたくさん!
ナオの「期待リスト」にあったひとつ 「表面霜」が見たい!
他のみんなのブログ記事をぜんぶ読んでいるから、控えめに期待していたナオ。体験できてヨカッタね!
落合母娘のように、サラサラの雪を プァーーーーー!って空中に放り投げたい って希望も叶った。啓子とのコラボにもご満悦!
川沿いだけに見れる「フロストフラワー」も見れたよ。これ、森亜希ちゃんの憧れ。まぁ、彼女はロッキーのぜんぶが憧れだけど(笑)
「亜希ちゃん、お先でした・・・・」って申し訳なさそうにナオが言ってたよ(笑)
強風の予報でコース選択も悩んだけど、ランチのときは無風で昼寝まで出来てしまうほど穏やか。 やるなぁ、ナオ!
スノーブーツとスノーシューの併用で5.5時間遊べるコース
今日のコースはカナナスキスの「チェスターレイク」
スノーシュー用に作られているんだけど、しっかり踏み固まっているからスノーブーツだけで2時間の登り。今日もスノーブーツの快適さを実感しましたよ。やっぱ、冬ロッキーには不可欠なグッズですわ。
その後、 スノーシューに履き替えて、コース外で気の済むまで遊びましょ。人の道から外れた遊びこそ冬の醍醐味です。
軽快に深雪を進むけど、必ず埋もれ&モガクのが、ナオの「あるある」(笑)
ロッキーへの感謝と尊敬の気持ちが大きいヤツに、大自然は寛大だ
カナダ国旗へのサインはこれ。「ただいま!」って言葉、ヤッパいいよね。
昨年9月とは別世界のロッキーに惚れ直したナオ。遊ぶ日数を重ねるたびに、冬ロッキーの魅力にハマってるのが分かりやすい(笑)
ロッキーへの感謝と尊敬の念が大きいナオに、今日も大自然が穏やかに包んでくれたよ。いよいよ明日が最終日。ナオの笑顔がどこまで増えるかな?
最終日の様子はこちら→
ilovewintergreen.hatenablog.com