1/02 雪遊びの感性は落合母娘に学ぼう! メチャ楽しいよ
落合母娘の笑顔が弾ける2日目。
なんでーーー???
そんな名言も飛び出して、あいかわらず絶好調なふたり。
今日もやっぱりド快晴!
「雪遊び3時間」、「今年夏以降のためのホテル見学&スーパー買出し2時間@キャンモア」っていう時間を使ってもらいました。
ツアーだからといって、外で遊ぶだけじゃないのが田中流。
ふたりが本当に喜ぶことに気付いたら、こういう結果になっただけ。
初日にすっかり楽しさを覚えたスノーシュー、今日もメチャ楽しそう!(笑)
おはようございます、カナディアンロッキーで初心者向けトレッキング、ハイキング、冬遊びの各種ツアーを主宰している、現地在住の田中です。 http://www.ilovewintergreen.com/
落合母娘は雪遊びのスペシャリスト??
失礼なくらい何度も書いてるけど、スキー場や山歩きにはまったくご縁のないふたり。だけど、なんでこんなに雪と仲良くなれるのー??
美紀子さんと悠紀が楽しんでる姿をご覧あれ!
●キラキラ光る雪面と結晶は目線を同じにせよ
●野ウサギの足跡を見た悠紀が取った行動は?
自分も居たよ! っていう軌跡?(笑)
●凍結した湖面は美しい風紋?が出来上がるけど、
雪質は表面が硬くて、踏み込むとバリバリ割れる
食べるんかい! (笑)
「ん~~~、ナチュラルなお味だよ(笑)」
●寒さ対策でゴーグルは必須だぜー! って言ったのに
水泳用のゴーグルを買おうとした悠紀。
それを聞いて大笑いした啓子が、是非、これで再現を って貸し出した(笑)
●マイナス15℃でも昼寝したくなるほど、今日も陽射しが暑い。ホントに暑い。
だったら「日光浴でも」 って美紀子さんが雪を掘り出した。
そして、娘を埋めてドヤ顔(笑) ビーチの砂風呂?をイメージ??
さらに、上から雪のシャワーを浴びせて虐待?(笑)
母の愛をしっかり受けて幸せそう?な悠紀(笑)
スターダスト??
2014年の夏に来てくれたときに、
美紀子さんがカナダ国旗に書いてくれた言葉がこれ。
有言実行!
ホントに帰って来てくれた美紀子さん、悠紀、ありがとー!
で、今回書いてくれたのはこれ!
スターダスト → ダイヤモンドダスト
スターダスト→ 星くず
空の星の中で細かく輝いているものを指す
恥ずかしくて書き直したいって言った美紀子さん(笑)
来年、また訂正しに来てね!(笑)
今日もお雑煮したよー、メチャ美味かったぁ!
なんだか見たことないものを持ってきてくれましたー!
麩(ふ)の中に具材が入ってます。スゲー!
いつものようにお餅と野菜を火にかけて
いっただきまーす!
内臓の内側からしっかり温まったとの嬉しい言葉。
たくさん持って来てくれて有難うございました。
あなたが笑顔になれる場所、
それが冬のカナディアンロッキーです
ホントに不思議だよねー。マイナス15℃なのに、陽射しを浴びる背中が暑い って悠紀が何度も言ってた。そんな気温で帽子を脱いだり手袋を外してる姿って想像できますか?
満面の笑みで「あったかーい!」とか、「昼寝したーい!」って言ってる姿を想像できますか?
あなたが冬ロッキーに来てくれたら、そう言って笑えますよ、間違いなく。だって、遊ぶ場所さえきちんと選べばちっとも寒くないんだから。それが出来るのが冬のカナダ、冬のカナディアンロッキーだから。
あなたが笑顔になれる場所、あなたがシアワセになれる場所、美しさと静寂に満ちた場所、それが冬のカナディアンロッキーです。
たくさん共有できたら嬉しいな。
ってなことを綴っていたら・・・・
落合母娘との最終日を迎える朝を過ごしていたら、悠紀がまさかの発熱でダウン・・・・ もちろん、ツアーキャンセル。
悠紀、大丈夫か? ツライな・・・・ 可哀想だな・・・・ ちゃんと回復しますように。明日、無事に日本へ帰国できますように。