レイクオハラってこんなとこ?【最新版】
この記事は2016年の6月に書いたものです。最新のレイクオハラ事情は、2019年2月に書いた新しい記事へ移動してください。
今年は6/17からレイクオハラのシャトルバスが運行されてます。毎年、6月の第3金曜日が目標のようです。あとは、残雪状況次第とか。
早速本題ですが、レイクオハラのアテンダント(朝のバスの係員)、 Meggie からの伝言です。
●ハイクインしても帰りのバスは「ノーギャランティー(乗れる確約なし」 特に16:30に乗れる可能性は限りなく低い。週末は18:30ですら乗れない可能性もあり・・・
諸々の事情ありで、パークスからの正式な公示はないようです。拡散してね ってことなので、ぼくもブログに書かせてもらいました。
おはようございます、遥かカナダ(彼方)を "身近なカナダ" に 「カナディアンロッキーの遊び屋&ENJOYアドバイザー」、田中康一(たなか こういち)です。 http://www.ilovewintergreen.com/
レイクオハラに行く方法(おさらい)
僕のところにも、未だに15年以上も前の古い情報を頼りに相談・質問してくる人がいるので、ここでおさらいです。
「レイクオハラ」ってなに?? って人は、基本編として、この記事を読んでね。→
レイクオハラを拠点に日帰りハイキングしたい人は、①、②、いずれかの方法しかないですよ。
①予約が難しいシャトルバスに挑戦する(いずれも最大6席のみ)
★個人のオンライン予約(2015年から開始された新たなシステム)→ 4/20ごろにシーズン中の全日程の一斉予約を受付け。今年は開始わずか5分で完売・・・・
★現地日本人ガイド会による3か月前電話予約→ その会社のレイクオハラツアーに申し込む必要あり。
★同じく、現地日本人ガイド会社による「前日予約」→ その会社のレイクオハラツアーに申し込む必要あり。最大5席のみ(ガイドを含めて5名のみ)
15年以上前に行われていた、インフォメーションセンターに出向いてのキャンセル待ちは、とうの昔に撤廃。
②ハイクイン(シャトルバスが走る11㎞の片道をひたすら登る)→ 早い人は2.5時間って言う人もいるけど、個人的な見解だと、3~4時間。帰りはシャトルバスに空席があれば、$10払って乗ることが出来るかも??
ハイクインする人は30㎞も歩くことに??
実際にハイクインするとどれくらい歩くことになるのか、試算してみました。
帰りのバスに乗れるなら11㎞は省けるけど、乗れなかったら、合計で29㎞・9時間? しかも、レイクマッカーサーの往復のみ? 確かに美しい場所だけど、29㎞・・・・
そこからバンフやキャンモアのホテルに帰ったら何時になるの?? ハイクインする道はクマが通ることもあるし、9月は日照時間も短いし・・・・
他のコースを歩いたとしても、同様の数字、もしくはそれ以上ですね。なんせ、下から登ると、「レイクオハラ」はゴールではなく出発地点だから。湖畔の一周だけでも っていう人ならそれでいいかもだけど、う~ん・・・・
入山制限しても1日に300人?
レイクオハラのバス席が取れないから、ハイクインが急増する。特に週末や連休は・・・・ 未来のための自然保護が目的で人数制限をしていたはずなのに、パークスも規制出来ないほど増え続ける入山者。
バス予約のある日帰りハイク、キャンプ場泊、湖畔の高級ロッジ泊、カナダ山岳会の山小屋泊、すべての人数を合計すると、1日に200~250人がレイクオハラ周辺をハイキングしていると聞いてます。そこにハイクインが多い日は昨年で60~80人くらい。今年はもっと増えるだろうと予想されてるみたい。
入山制限してるはずなのに、1日に300人人以上?? なんだそりゃ??(笑) 今後、パークスがどう対応していくのか、レイクオハラという場所がどうなっていくのか、ただ見てるだけしか出来ないのかなぁ??
LINEで 『 "いつでも身近なカナダ" 』 に!
ロッキーの画像や最近の様子を田中が配信してます。
↓
「友だち追加」した人の情報は、管理人にも分からない仕組みになってます。トークでメッセージを送ってもらって、初めて正体が明らかに(笑) だから、気軽に追加してくださいね ♪