カナダ トレッキング紀行

カナディアンロッキーで日本語ハイキングツアーを主宰する、個人ガイドの田中です。ツアーの様子や日々の遊びの記録。 http://www.ilovewintergreen.com/ お気軽にお問い合わせください

麻弓のブログが読みやすい! 画像もないのに楽しい!


あの機織り(ハタオリ)の麻弓がブログを始めて3週間。
f:id:ilovewintergreen:20150924200905j:plain


これがね、まだちゃんと続いてるんですよ。
しかも、ちゃんと2~3日に一度のペースで更新されてる。
そして、その内容はとっても読みやすい。
画像なんてひとつもないのに(笑)、読んでて楽しい。


朝日新聞の「天声人語」、はたまた、毎日新聞の「余録」に匹敵?するんじゃないかって思うくらい、読みやすい。大袈裟か??(笑)

でも、僕も見習いたい点がたくさんあるし、とても勉強になる。同じブログを書いてる僕としては、気付きがいっぱい! モノによっては、ちゃんと起承転結があるし、日常にある身近なモノとハタオリを関連づける描写もお見事。さらに、その関係性が、え”?? って言いたくなるような組み合わせもバツグン。

皆さんも、是非読んであげてください。
そして、コメントも書き込んであげてくれたら嬉しいです。
それが彼女のモチベーションに繋がるから。

次に麻弓に会ったら、会話が弾むこと間違いなし。だって、僕は織り物のこと、麻弓のこと、たくさん知ることができて、共通の話題が増え続けているから。一緒に話せる話題がたくさんあるから。これが発信することの大切さなんだと思います。


以下は、僕のお気に入りの表題記事。

(タイトルをクリックで、それぞれ記事へ飛びます)

 

とうふ


まさか、織り物とお豆腐の共通点を出してくるとは・・・・
三本の矢 」っていう表題記事もそうだけど、麻弓は比較対象の選択がとっても上手い。感性がイイ証拠だね。


ハタオリの始め方 ~私の場合③~


続きモノになってた記事の最終第3話。2話での終わり方がゾクゾクものだったから、すごく楽しみにしてたんだけど、まさか! の笑える結末。第一話から読んでみることを勧めます。



織り成す布は…


さあ!皆さん!
身近な布たちを手当たり次第に引っぱってみましょう!
それは織り物ですか? 編み物ですか??

そんな呼びかけで〆てるこの記事。とても質の高い内容ですよ。織り物や機織りのハードルをグッと身近なものにしてくれてます。ホントにすごい! 

そして、彼女のブログのタイトルにもなってる、中島みゆきの「糸」って曲を出して、その歌詞を「織り物の視点」から綴ってるところなんざ、あっぱれ!ですわ。


ペラペラなんだけど…


身近なデニムを引き合いに出して、素人にも分かりやすいような、織り物の「厚み」について語ってくれてます。それが、彼女の感性で言い換えると、「立体」

言っておきたいことがあります! とっても重大なこと!
「織物は立体ですっ!!!」 

叫んでるってことは、かなり重要なキーワードなんでしょうね。
今後の内容にも繋がっているはず。期待したいです。



麻弓にブログを書けば って提案したのは田中。仕事や日常に行き詰まっていた彼女が変わるキッカケをつかんでもらいたかったから。